アピオ ABS タクティカル フロントグリル に交換しました

2024年2月11日

アピオのグリル
知人より譲ってもらいました。

こちらは納車当時のまだ初々しい姿です。

これはこれで可愛らしいですが、
ジムニー購入した限りは、どうしても自分の手でカスタマイズしたい!

家族の中では不器用で有名ですが、
YouTubeで散々予習してから、初めてボンネットオープン!

最初は開け方がわからず苦戦、、、

周りに養生テープを貼って、
サイドの指示器のランプを外してから、
グリルをバコッと外しました。

グリルは簡単なクリップで止められています。
最初は硬くて取り外すのは大変、、、

クルマいじるのが初めての私にとっては
初めはおっかなびっくりです。

クルマ潰れたらどうしよう〜

ですが、だんだん度胸がついてきて、男前に作業続行!

最後のクリップが取れなくて苦戦していたら、
横で私の作業を見ていた知人がスタスタと近寄ってきて
グリルを握るや否や ”バコッ”と外してくれました。

いや〜慣れてるわ。さすが合気道黒帯!

グリル取った姿はこちらです。
なんだか怖いですね。

新旧のグリル並べるとこんな感じです。
右がアピオのグリルです。


ハメる時は早いです。


良い感じです。
お顔が引き締まりました。