タイヤチェーン 金属

税込で です。
どうしてもスノボに行きたかったのが
購入した理由です
本当はスタッドレスが良かったけど
・履き替えた後のタイヤの置き場がない
・レンタルタイヤはお財布的にちょっと
買ったのはAmazon
次の日に届きました
結構コンパクトです
ふたを開けると
こんな感じ
以前のカーメイトのタイヤチェーンと比べると
大きさは3分の1程度
重さは半分くらい
横から比較
実際につけてみました
まず言えるのが
取り付けがめっちゃ楽でした
以前のカーメイトのタイヤチェーンは
クセが強い
↓
雪道で初めての取り付けは結構難関
取り付け前に練習は絶対でしょう
その点、こちらはタイヤ1本あたり 5分~10分くらい
コツ掴むとあっという間かも
他の動画で知りましたが
このタイヤチェーンであれば
スタックした状態でも付けられるみたいですね
あと凍結した道路でもモリモリ走れるようです
モリモリ走ってる動画
↓
金属製のタイヤチェーンは
昔っぽくて敬遠してましたが
中々いいみたいです。
このタイヤチェーンに興味ある方は
コチラからどうぞ!
Amazon公式サイトに移ります
↓↓↓

タイヤチェーン 215/70R16 (215/70/16 215-70-16 215/70-16) ジャッキアップ不要 亀甲型 KNS120