ジムニーjb64 カスタムを見学

2024年2月11日

本日はジムニーの納車が近いので、必要な書類をディーラーに届けてきました。
店先に置いてあったジムニーのデモカーを見学。
今後のカスタムのために、店員さんにも着いてもらい、アドバイス頂きました。

東洋タイヤ OPEN COUNTRY M/T LT225/75R16

ジムニー乗りなら結構有名なサイズ。

ジムニーのため作られたようなサイズ感。
人気あるのがわかります。

ただし横幅が大きいので、このままでは車検通りません。

標準のバンパーつけていると、タイヤが当たってしまうので
ポールバンパーをつけていました。

車高は1インチアップしているそうです。

タイヤの口径が小さい事で、それ以上に車高が高く見えました。

1インチ以上アップする場合、廻りの付属品の交換が必要なので
リーズナブルにカッコよくするなら、1インチで止めておいた方が良さそうですね。

背面タイヤの下に、
ひときわ目立つ 「ヒッチメンバー」

キャリアかトレーラーか
ジムニーなら何を牽引してもカッコいいです。

カッコよく見えるのはタイヤ、インチアップ等の
トータルバランスも考える必要ありですね。

なんちゃって牽引でも話題性があっていいかも(^^)

キャリアに取り付けられたオールLEDのワークライト
1個でも眩しいのに、いったい何個ついているのかな

でも、山の中や田舎道など、真っ暗闇を走行するなら必需品でしょうね(^^)

街中でつけると眩しすぎてトラブルの原因になるので、控えた方が良さそうです。